鎌倉 深沢 ニュース Kamakura Fukasawa News
湘南モノレール 湘南深沢駅 周辺の話題を。。。
2015年12月17日木曜日
深沢地域もアカデミア地域に?
NHKのニュースで「京都ips細胞研と武田薬品が新薬開発へ研究設備」
というのが出ていますが、
京都大学 ips研究所のHP
によれば、京都大学 ips研究所 湘南分室を設置した、と出ています。
また同HPによれば、京都大から50名、武田薬品から50名を新たに、この研究に従事させるとのことですので、京都大学の研究者50名が、深沢(の近く)の地域で研究活動を開始することになります。研究者50名といえば、大学の学科1つに相当する規模ですので、深沢地域も、村岡地域との連携が進めば、アカデミア地域を自称してもよいかもしれません。
他でも報道されています。
武田
薬品工業株式会社 2015年12月15日 12時50分
京都大学
iPS細胞
...
製薬、再生医療が主戦場に
武田
・
京大
のiPS研究始動
武田
薬品と
京大
iPSの共同研究開始
iPS
細胞、
京大
と
武田
が共同研究 最短3年で臨床応用
。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿